修士論文諮問会(2018年度)

2018年度に行われた修士論文諮問会でのレジュメのタイトル一覧です。PDFファイルをアップロードしているモノは、閲覧が可能です。 PDFファイルの閲覧にはAcrobatReaderが必要です.



発表題目一覧

■
├●
オフィス環境での照明を用いたセンサノードの時刻同期手法  本田 雄亮
├● 満足度を用いた新たな知的照明システムの制御方式およびニューラルネットワークを用いた照度に対 する満足度判別方法の提案  那須 大晃
├● 紙に描画した図形をユーザインタフェースに用いた色光・照度制御手法の検討  大黒 智貴
├● スマートフォンとBLEビーコンを利用した出席管理システムの提案  嶋川 司
├● 音声対話インタフェースを用いた会議室予約システムの設計と実装  高谷 友貴
├● 知的照明システムにおいて壁面照明を併用して快適性と省エネルギー性を両立させる手法の有効性  田村 聡明
├● 配光角が狭い照明を用いた知的照明システムにおける照度・色温度提供精度の向上  富岡 亮登
├● 照明と空調を連動的に制御する室内環境制御システムの提案  冨田 龍太郎
├● 外光がある環境を考慮した照明の照度を用いた屋内位置推定手法  津﨑 隆広智
├● 紙面の曲率特性を考慮した拡張現実による電子書籍閲覧手法の検討  山本 泰士
├● BLEビーコンを用いてオフィス照明の省エネを実現するビーコン携帯型知的照明システム 山下 俊樹


back to mikilab's homepage