| 日付 | 題目 | 著者 | 掲載誌 | ページ |
| 2006年4月 | 近傍の最適化メカニズムを持つ並列シミュレーテッドアニーリング | 三木光範,市川親司,廣安知之 | 同志社大学理工学研究報告 Vol.47 No.1 | 25-31 |
| 2006年4月 | マスタースレーブGAにおける最適プロセス数の導出 | 廣安知之,吉井健吾,三木光範 | 同志社大学理工学研究報告 Vol.47 No.1 | 10-17 |
| 2006年4月 | GridRPCを用いた最適化計算システム | 下坂久司,廣安知之,三木光範 | 日本機械学会論文集(C編) Vol.72 No716 | 1207-1214 |
| 2006年9月 | 近傍並列シミュレーテッドアニーリング | 安藤景子,三木光範,廣安知之,及川雅隆 | 日本計算工学会論文集 Transactions of JSCES No.20060026 | |
| 2006年10月 | 組合せ最適化問題における内挿/外挿的な領域への遺伝的多段階探索の有効性 | 花田良子,廣安知之,三木光範 | 情報処理学会論文誌 Vol.47 No.10 | 2897-2908 |
| 2006年10月 | 知的照明システムへの可視光通信技術導入に関する検討 | 朝山絵美,三木光範,廣安知之 | 同志社大学理工学研究報告 Vol.47 No.31 | |
| 2007年1月 | 遺伝的アルゴリズムによるネットワーク特性量に着目したネットワーク設計法 | 花田良子,佐藤史隆,廣安知之,三木光範,鈴木泰博 | コンピュータソフトウェア Vol.24 No.1 | 91-100 |
| 2007年2月 | Multi-Point Simulated Annealing with Adaptive Neighborhood | K. Ando, M. Miki, T. Hiroyasu | IEICE TRANSACTION on Information and Systems Vol.90 No.2 | 457-464 |
| 2007年2月 | 適応的近傍を持つ多点探索シミュレーテッドアニーリング | 安藤景子,三木光範,廣安知之 | 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 Vol.48 No.SIG 2 (TOM 16) | 49-58 |
| 2007年2月 | 多資源計算環境下での遺伝的アルゴリズムのためのローカルサーチメカニズムを有するデータベースの改良 | 花田良子,廣安知之,三木光範 | 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 Vol.48 No.SIG 2 (TOM 16) | 28-39 |
| 2007年2月 | 多目的遺伝的アルゴリズムにおける近傍交叉の効果 | 吉井健吾,廣安知之,三木光範 | 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 Vol.48 No.SIG 2 (TOM 16) | 40-48 |
| 2007年2月 | 分散確率モデル遺伝的アルゴリズムにおける解探索メカニズムとパラメータの検討 | 下坂久司,平井 聡,廣安知之,三木光範 | 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用 Vol.48 No.SIG 2 (TOM 16) | 114-124 |