| 日付 | 講演会名 | 題目 | 著者 | 発表者 |
| 2002.5.15-17 | 第46回 システム制御情報学会研究発表講演会(SCI '02) | Actor-Criticを用いた知的ネットワークシステムの提案 | 廣安知之,三木光範,中村康昭 | 中村康昭 |
| 局所的培養型GAの多目的最適化への応用 | 渡邉真也,廣安知之,三木光範 | 渡邉真也 | ||
| 2002.5.29-31 | 情報処理学会 並列処理シンポジウム(JSPP2002) | Grid環境における進化計算モデルの検討 | 谷村勇輔,廣安知之,三木光範,片浦哲平 | 谷村勇輔 |
| 2002.5.29-31 | 2002年度 人工知能学会 第16回全国大会 | TPSAにおける重要温度領域探索と並列化効率 | 三木光範,廣安知之,吉田武史,伏見俊彦 | 吉田武史 |
| 対話型遺伝的アルゴリズムにおける並列分散モデルの有効性 | 三木光範,廣安知之,小川泰正,長谷佳明,吉田昌太 | 小川泰正 | ||
| Social Scheduler-P2Pモデルを用いた協調的リソースプランナの提案 | 大向一輝,濱崎雅弘,武田英明,三木光範 | 大向一輝 | ||
| 2002.6.28 | 第28回 超並列計算研究会 | 超入門「Gridコンピューティング」 | 谷村勇輔 | 谷村勇輔 |
| 2002.7.26 | 第29回 超並列計算研究会 | 温度並列シミュレーテッドアニーリング | 小野景子 | 小野景子 |
| 並列分散対話型遺伝的アルゴリズム | 長谷佳明 | 長谷佳明 | ||
| 2002.8.21-23 | 2002年 並列/分散/協調処理に関する『湯布院』サマー・ワークショップ(SWoPP湯布院2002) | Grid環境における評価部に個体データベースを用いた遺伝的アルゴリズムの提案 | 廣安知之,三木光範,片浦哲平,谷村勇輔 | 片浦哲平 |
| Grid環境における進化計算手法の検討 | 谷村勇輔,廣安知之,三木光範,青井桂子 | 谷村勇輔 | ||
| 動的な階層型システムにおける最適化計算法の検討 | 上川純一,廣安知之,三木光範,谷村勇輔 | 上川純一 | ||
| 2002.9.20 | 情報処理学会 第41回数理モデル化と問題解決研究会 | 集中多段交叉を用いた並列分散遺伝的アルゴリズムによる離散的最適化問題の解法 | 水田伯典,三木光範,廣安知之 | 水田伯典 |
| 2002.10.12-13 | 日本機械学会 第5回最適化シンポジウム 2002(OPTIS 2002) | 分散確率モデル遺伝的アルゴリズム | 佐野正樹,廣安知之,三木光範,下坂久司,筒井茂義 | 佐野正樹 |
| NetSolveを用いたトラス構造物の最適化計算 | 廣安知之,三木光範,下坂久司,佐野正樹,谷村勇輔,三村泰成,吉村 忍,Jack Dongarra | 下坂久司 | ||
| 2002.11.2-4 | 日本機械学会 第15回計算力学講演会 | 並列遺伝的アルゴリズムによる統計的エネルギ解析法のパラメータ推定 | 堀井宏祐,小泉孝之,三木光範,辻内伸好,荒井邦郎 | 堀井宏祐 |
| 大規模PCクラスタによる分散並列進化的最適化手法 | 三木光範 | 三木光範 | ||
| 並列分散遺伝的アルゴリズムによるゴルフボールの回転角検出 | 佐野正樹,廣安知之,三木光範,角田昌也,植田勝彦,大貫正秀 | 佐野正樹 | ||
| 遺伝的交叉を用いた並列シミュレーテッドアニーリングによるタンパク質立体構造予測 | 小掠真貴,三木光範,廣安知之,岡本祐幸,青井桂子,小椋信弥 | 小掠真貴 | ||
| 2002.11.28-29 | 情報処理学会 第42回数理モデル化と問題解決研究会 | 多目的最適化のための分散協力型スキーム | 廣安知之,三木光範,奥田 環,渡邉真也 | 奥田 環 |
| 適応的重みを有する多目的最適化のための分散遺伝的アルゴリズム | 廣安知之,上浦二郎,三木光範,渡邉真也 | 上浦二郎 | ||
| 2002.11.28-30 | 日本機械学会 第12回 設計工学・システム部門講演会-日本型ものづくりの復権- | 最適な受理確率を目標とする適応的近傍を持つ温度並列シミュレーテッドアニーリング | 小野景子,三木光範,廣安知之,伏見俊彦 | 小野景子 |
| 2002.12.19-21 | 計測自動制御学会 第3回システムインテグレーション部門講演会(SI 2002) | 多目的最適化のための新しい分散遺伝的アルゴリズムの提案と評価 | 上浦二郎,廣安知之,三木光範 | 上浦二郎 |
| 2003.1.16-17 | 情報処理学会 第9回MPSシンポジウム-進化的計算シンポジウム 2002- | 遺伝的アルゴリズムを用いた適応的温度調節を行う並列SA | 吉田武史,三木光範,廣安知之 | 吉田武史 |
| 分散遺伝的アルゴリズムによる離散的最適化問題の新解法 | 水田伯典,三木光範,廣安知之 | 水田伯典 | ||
| 分散確率モデル遺伝的アルゴリズム | 佐野正樹,廣安知之,三木光範,下坂久司,筒井茂義 | 佐野正樹 | ||
| 実数値遺伝的アルゴリズムの分散効果の検討 | 廣安知之,三木光範,福永隆宏 | 福永隆宏 | ||
| 確率モデル遺伝的アルゴリズムによるトラス構造解析 | 廣安知之,三木光範,下坂久司 | 下坂久司 | ||
| 京都観光問題 -新たな多目的離散的テスト問題の提案- | 近藤健史,三木光範,廣安知之 | 近藤健史 | ||
| 多目的矩形パッキング問題に対する進化的手法の有効性 | 渡邉真也,廣安知之,三木光範 | 渡邉真也 | ||
| 多目的最適化のための分散協力型スキーム | 奥田 環,廣安知之,三木光範,渡邉真也 | 奥田 環 | ||
| タンパク質立体構造予測へのローカルサーチの適用 | 廣安知之,三木光範,小椋信弥,岡本祐幸 | 小椋信弥 | ||
| データベースと近似サーバーを利用した遺伝的アルゴリズム | 廣安知之,三木光範,片浦哲平,谷村勇輔 | 片浦哲平 | ||
| 重み適応型遺伝的アルゴリズムを用いたディーゼルエンジンの燃料噴射スケジュールの多目的最適化 | 上浦二郎,廣安知之,三木光範 | 上浦二郎 | ||
| NetSolve System を用いた PSA/GA c の実装とタンパク質立体構造予測 | 廣安知之,三木光範,青井桂子,岡本祐幸 | 青井桂子 | ||
| ジョブショップスケジューリング問題における分散遺伝的アルゴリズムの効果 | 三木光範,廣安知之,花田良子 | 花田良子 | ||
| 汎用並列分散遺伝的アルゴリズムソフトウェア:ga2k | 廣安知之,三木光範,澤田淳二 | 澤田淳二 | ||
| 2003.3.25-27 | 情報処理学会 第65回全国大会 | α-domination戦略による非劣解集合からの解候補の抽出法 | 廣安知之,三木光範,金 美和,渡邉真也,奥田 環 | 金 美和 |
| 連続最適化問題における近傍並列シミュレーテッドアニーリング | 三木光範,廣安知之,及川雅隆 | 及川雅隆 | ||
| 適応的温度調節機能を持つ温度並列シミュレーテッドアニーリング | 三木光範,廣安知之,輪湖純也,吉田武史 | 輪湖純也 |